こんにちは!
手作りのおとうふ美味しいなーっ♪♪
次は湯葉にも挑戦だぁ♪♪ まめたです!
この間、ずーっといきたかったパン屋さんにおじゃましてきました!
三木上の丸駅より徒歩7分!
「ピストリーナ マツヤマ」さんです♪
チュートリアルさん、早坂好恵さんなどのタレントさんも訪れられたり、
雑誌にもとりあげられたりされていて…
まめたもお店の名前は知ってたのですが、
初めておじゃますることができましたっ
入ってみると、オレンジ色の店内に、
おひさまの光がさしこんで、なんだかほっこり♪
美味しそうなパンの香りにふわーっと包まれます。。。
マツヤマさんのパンは、上の写真にもありますように、
地元の食材を使うことにこだわられているそう。
小麦粉もマツヤマさんオリジナルのもの!
「山田錦のパンドミ 」という、
三木市の特産物である山田錦の米粉を使った食パンもありました!
マツヤマさんならではのパンがたくさんです♪♪
パンを選びながら、おすすめのパンについて、
詳しく教えてくださいました!
三木市が、ハーブの産業化を進めていたこと、みなさんはご存知でしたか?^^*
こちら、そんな三木産のバジルを使った「バジルパン」です♪
【パングランプリ優秀賞】!すごいですっ
マツヤマさんには、他にもたくさん三木産のバジルを使ったパンがありました。
まめた、マツヤマさんにてご当地グルメ発見☆
じゃん!
「のこぎりブレッド」です!
このパンも、お店と同じく、名前は知っていたのですが、
やっと出会うことができましたっo(〃^▽^〃)o
105円と聞いてびっくり!安いですね♪
そしてこちら、マツヤマさんの人気ナンバーワン商品、
アマンドクロワッサンシリーズ!
抹茶・クルミ・ショコラ・クリーム…たくさんの種類がある中でも
特に ダージリン が一番人気なのだそうです♪
写真を見て気づいた方もいるかもですが、
パンの紹介やお店の張り紙、ポスターなどなど
お店の方の手書きだったり、手作りのものだったり…
皆さんのお店への気持ちが伝わってくるようで、
まめたもパンを選びながらとても優しい気持ちになりました(*´ω`*)
お店の方々も、とても優しくて気さくに接して下さり
何度でもおじゃましたくなる、そんな素敵なパン屋さんでした。
神鉄乗って…ただいまめたです(`・ω・´)。。。
買いすぎですか? いやいや、そんなことないですよねっ!
だって…どれもこれも美味しそうやったんやもん!
これでも悩んで悩みぬいたんです…(●´ω`●)ゞ笑
そんなマツヤマさんの美味しいパンの詳しいレポートを
まめたの個人ブログにアップしました!
こちらからどうぞです☆
のこぎりブレッドももちろんゲットです!
美味しくいただきました(`・ω・´)☆
三木上の丸駅からおさんぽするのもいいですし、
駐車場もあるので車の方もいっぱい寄れちゃいます♪
地元の恵みを美味しいパンでたっぷりと☆
マツヤマさんへぜひぜひどうぞっヾ(@^▽^@)ノ
またおじゃましまーす!
ああおいしそう…(*´д`*)笑
☆まめた☆
Leave a comment